中川翔子、懐かしい学生の頃の写真を公開するも「顔死にすぎwww」
タレントで歌手の中川翔子が6日に更新した自身のアメブロで、学生時代の写真を公開した。
この日、中川は「牛肉、ホルモン 、きむち、もやし、冷麺の麺、たまご、徳山とうがらしで辛い温麺つくってみました」と食事メニューを紹介。『徳山唐辛子』について「ダムの底に沈んだ村でのみ栽培されていたのが奇跡的に種が見つかって、復活して今は一部で栽培がまた始まった」と説明し、「辛い、だけどスッキリでうまみ抜群あとひくおいしさで最高」「沢山いただいたので活用したい、なにかアイデアあったら教えてください」と呼びかけた。
中川は前日のブログで自宅周辺にいた子猫を保護したことを報告しており、「頭突きと、顎を噛むのが得意なんです」「今日5回はかまれたぞ顎!」と子猫と戯れる自身の写真を公開。
続けて、「なつかしいものが発掘されました」と学生時代の写真付き年賀状を紹介し、「まだ年賀状文化があった頃か!」「顔死にすぎwww」とツッコミ。「昭和すぎるファンシーなボックスに、なつかしい写真がたくさん入ってました!じっくりみるのがたのしみだ」とつづった。
(出典 giwiz-cmspf.c.yimg.jp)
カテゴリ:芸能 > タレント
木下優樹菜が番組出演も発言全カット タレント生命窮地か
木下優樹菜が番組出演も発言全カット タレント生命窮地か
- NO.7935368 2019/11/08 15:45
木下優樹菜が番組出演も発言全カット タレント生命窮地か - 7日深夜放送の『キスマイ超BUSAIKU!?』(フジテレビ系)にタレントの木下優樹菜が出演し、物議を醸している。
『キスマイ超BUSAIKU!?』は、毎回恋愛の難問にKis-My-Ft2のメンバーが挑戦するという番組。
女性芸能人3人が審査員としてメンバーの対応をジャッジして行くが、木下は過去何度も同番組に出演していた。
この日も木下は審査員として出演していたのだが、姉が勤務していたタピオカ店に恫喝DMを送ったとする「タピオカ騒動」以来、初めて同番組に姿を現した形に。
番組では、「ドライブデート中、トラブルに巻き込まれた時の対応」にキスマイメンバーがチャレンジしていったが、木下は審査員としてメンバーの対応を採点していった。
木下の出演が判明後、ネットからは「よくこの状況で出せるね!?」「絡んでくる人への対応ってテーマで、恫喝していた人出すってどんな判断?」といった批判が集まっていたものの、蓋を開けると木下は引きでは映るものの、アップは一切なし。
付けた点数に関するコメントはすべてカットされ、出演者が木下について触れている場面もなかった。
【日時】2019年11月08日 12:40
【ソース】リアルライブ
【関連掲示板】
- [匿名さん]
ゆきぽよ、“Matt化”した姿が最高すぎると反響 「違和感ない」
元プロ野球選手・桑田真澄氏の次男でモデルのMatt(マット)が、7日に自身のインスタグラムを更新。「ゆきぽよ」ことタレントの木村有希を「Matt化」した姿が反響を呼んでいる。
■Matt化したゆきぽよ
「第12回日本シューズベストドレッサー賞」に参加したMattと木村。Mattは、「昨日はゆきぽよちゃんと」との文言を添えて、笑顔を浮かべるツーショットをアップした。
Matt化された木村はフェイスラインがすっきりして大きい瞳がより強調されている。
関連記事:渡辺直美、“Matt化”され別人のような姿に 「すごい…」
■ファンからも高評価
Matt化された木村に、ファンからは「これは最高! 不自然じゃない」「マット化されたゆきぽよ、違和感ないです」と絶賛の声が寄せられた。
これまでにも渡辺直美や斎藤工などさまざまな芸能人を加工してきたMattだが、ファンをはじめ芸能人の中にも彼の加工を楽しみにしている人は多い。今回の加工も成功だったようだ。
■普段のゆきぽよもカワイイ!
Matt化によって変貌を遂げた木村だが、加工なしでも魅力は満点。「一生ギャル宣言」するほどギャルを貫く彼女には、多くの若い女性たちに支持されている。
過去には薄化粧をした姿もアップしており、ファンから「見惚れちゃうほど美人」「カワイイ!」と絶賛の声が寄せられていた。
独自の美を追求し続け、ファンを魅了し続けるMatt。今後の「Matt化」シリーズにも期待したい。
・合わせて読みたい→Mattの写真に写り込んだノブコブ吉村 「裏の顔」に反響
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
【ゆきぽよ、“Matt化”した姿が最高すぎると反響 「違和感ない」】の続きを読む
【芸能】内山くんが“胃袋がっちり婚”! ビヨンセ似で料理上手の6歳年下美人と
2019年10月25日 4時0分スポーツ報知
内山くんが“胃袋がっちり婚”ビヨンセ似で料理上手の6歳年下美人と
https://hochi.news/articles/20191024-OHT1T50266.html
6歳年下の一般女性との結婚が決まった内山信二。来春、結婚披露宴を行う予定だ
(出典 hochi.news)
子役出身のタレント・内山信二(38)が結婚することが24日、分かった。お相手は6歳年下の一般女性・琴(こと)さんで、彼女の誕生日の10月9日にタイでプロポーズし、成功。交際から2年、琴さんは20キロ太ったというが、絶品の手料理に内山はハートと胃袋をがっちりとつかまれた。来春、結婚披露宴を行う予定。
子役出身で太めの“内山くん”が生涯の伴侶を見つけた。交際から2年でゴールインする。お相手は6歳年下の琴さん(32)。「良く聞かれるんですが誰に似ているとかは、ないです」と内山ははにかむ。「ビヨンセに似ている」(事務所関係者)「ハーフの渡辺美里さんですかね」(テレビ局関係者)と大きな目とエキゾチックな顔立ちが特徴的な美人だ。
2人の出会いはテレビ東京系「主治医が見つかる診療所」だった。当時、番組MC草野仁(75)のヘアメイクを担当していた琴さんが、ゲスト出演した内山に一目ぼれ。内山は「(第一印象は)ほとんどない。後で『内山くんがタイプだという女の子がいる』と言われて会いました」。共通の知人の紹介で交際に発展した。
交際1年で琴さんに変化が。「僕が食べているのを見ていると損した気分になるらしいんですよ」。カレーが飲み物と豪語する内山の食べっぷりに琴さんも触発?され、20キロ太った。
最初のデートは焼き肉。外食を好まない内山の意向で2回目のデートからは自宅に戻り、食事をした。琴さんは「ぶたしゃぶ鍋」を振る舞った。「僕はシメの前にうどんなんです。うどんでシメるのが嫌で、うどんからの雑炊が好きなんです」。独特なこだわりは誰にも理解されず、口にしなかった。だが、うどんを食べると琴さんが「シメはどうする? うどんだけじゃ嫌かな。ご飯あるよ」と聞いてきた。「分かっているなと…。もうこの子しかいないと思いました」。好きな料理はハンバーグ、ナポリタン。琴さんの手料理で愛を育んだ。
プロポーズは琴さんの誕生日の9日。撮影に訪れたタイ・バンコクで深夜0時、日付が替わった瞬間、ひざまずき指輪を差し出しプロポーズ。「外国の映画とかで彼女があこがれていたので、やってあげたいとい思った」
琴さんは妊娠はしていない。2人とも子供好きでジュニアの誕生を心待ちにしている。「僕は子供に『親方』と呼ばせたいので、太った男の子2人くらい生まれてきてくれれば…」と内山。子役を勧めるかとの問いには「できればやってほしくないけれど、親子2代で(明石家)さんまさんにイジってもらいたいというのもある」と複雑な感情を口にした。
内山は27日放送のTBS系「坂上&指原のつぶれない店」(後6時半)に出演。結婚について語る予定だ。
◆内山 信二(うちやま・しんじ)1981年9月25日、東京生まれ。38歳。小学1年から明石家さんまが出演するフジテレビ系「あっぱれさんま大先生」に子役として7年4か月間出演し人気を博す。その後は食べっぷりの良さでグルメリポーターなどで活躍。現在はTOKYO MX「バラいろダンディ」の火曜レギュラー。TBS系「坂上&指原のつぶれない店」(日曜・後6時半)の準レギュラー。身長174センチ、体重100キロ。
(おわり)
【芸能】鈴木奈々の『大阪王将CM』に不快感「センス最悪」「耳障りでうるさい」
短い時間内でPRしなければならない特性からインパクト重視となり、それがいき過ぎた結果「ウザい」「不快」といった評価を受けるものも多く生まれてしまうテレビCM。
昨今ネット上では、中華料理チェーン『大阪王将』のCMが、この仲間入りを果たしているようだ。
同CMは、同社の冷凍食品『大阪王将羽根つき餃子』のCMで、10月17日から全国で放映中。タイトルは「『50年目の謝罪会見』篇」で、タレントの鈴木奈々が出演している。
CM内の鈴木は謝罪会見を開いており、たくさんのマイクに囲まれながら大勢の記者からのフラッシュを浴びている。
すると、鈴木は神妙な面持ちで「こんなにおいしい羽根つき餃子が簡単に作れてしまうことをお詫び申し上げます!」と冷凍餃子のパッケージを掲げ、餃子のインサート映像が流れた後、
「申し訳ありませんでした!」と、立ち上がって頭を下げる内容となっている
(出典 Youtube)
謝罪をネタにするも共感を得られず…
「おいしさと簡単さを謝罪する」という逆転の発想が特徴的なCMだが、さらに目を引くのは鈴木の坊主頭。謝罪=頭を丸めるという発想からきているようだが、
同社のツイッターでは、カツラではなく特殊メークで作り上げた坊主頭だと、意外なこだわりも明かされている。
ないしょですが、新CMの餃子大使鈴木奈々ちゃんの髪型、ガチの特殊メイクなんです。かつらとはわからない。。
#大阪王将 #羽根つき餃子 #鈴木奈々 #CMhttps://t.co/anjU2k73o6
? 大阪王将【公式】餃子で世界をハッピーに! (@osaka_ohsho) October 18, 2019
しかし、企業の不祥事や謝罪会見が頻発するご時世において、それを利用した設定には、
《かつらとはいえ、坊主にしているのも何だか…》
《CMで流れるたびに不快過ぎてやばい。しつこくて無理》
《峯岸さんのあの件すっかり忘れてたのを思い出しちゃったよ》
《センス最悪だな》
《また燃えやすそうなCMやってんな~》
などと批判的な反応が。また、大声ながら甲高い鈴木の声質も、
《声が耳障りで朝からうるさい》
《キンキン響くんだよなぁ》
《なかなかの不快感を抱かせるね》
などと評されており、あまり共感を得られていないことが分かる。
「鈴木の坊主頭を見て連想するのは、2013年に熱愛が発覚し、頭を丸めた動画を公開して謝罪を表明した『AKB48』の峯岸みなみでしょう。
当時、〝女性が坊主にする〟という行為を関係者サイドが止めなかったなどとして批判が集まり、ジェンダー議論に発展するほどの大問題と化しましたから、
それをパロディーにするのも『無神経』と捉えられてしまったようです」(エンタメ誌記者)
商品自体がおいしくても、CMでマイナス効果を生んでしまっては元も子もない。
http://dailynewsonline.jp/article/2051078/
2019.10.24 07:31 まいじつ